こんにちは 指定難病アトピー性脊髄炎という単語を布教中のそれなぁんです。中身ではなくまずはこの単語の存在を知らしめないと何にもならないですからね。 そんな私は基本、散歩でリハビリがてら身体を動かすようにしています。それが月200km以上というノル…
こんにちは それなぁんです。 この日は昼夜で家系ラーメン開拓をしました。お昼は「壱六家」に行き、横浜を放浪し疲労困憊の状態で今度は夜ご飯を食べに行きます。 「壱六家 上大岡店」でネギラーメンライス!。意外とあっさりな豚骨スープに意外と強めな醤…
こんにちは 家系ラーメンwalkerのそれなぁんです。歩きながら家系ラーメンを開拓しているのでまさに言葉通りを体現していると自負しています。 この日は一月末日、横浜市営地下鉄沿いで家系ラーメンの新規開拓を狙うことにしました。ちょうど横浜にも用があ…
こんにちは 指定難病アトピー性脊髄炎(Atopic Myelitis)持ちのそれなぁんです。 2021年、始まりの1月が終了しました。 時が経つのは早いですね、嬉しいことです。ということで毎月恒例の散歩と病気の経過について簡単に話そうと思いますが…緊急事態宣言の延…
こんにちは アトピー性脊髄炎(Atopic Myelitis)の情報を一日千秋の思いで待ちわびているそれなぁんです。 医学の発達は日進月歩とは言うものの、難病の新しい知見は数ヶ月とかの単位で見つかるものではありません。完治に直接繋がるような大きな発見は数十年…
こんにちは 指定難病患者それなぁんです。最近感覚鈍麻が顕著になってきてまして、階段と凸凹道が怖くて仕方ありません。まあそんなことは旨いもん食って忘れるのが一番! 忘れられるとは言ってない。 今回は個人的に行こうと思って早10年近く経ってしまった…
こんにちは 指定難病アトピー性脊髄炎(Atopic Myelitis)三年目になったそれなぁんです。三年目となると社会的には初心者マークが抜けたくらいでしょうかね。 私はまだペーペーですが、少しだけ自分の身体について理解することが出来たと思っています。 今回…