食べ歩きまくる難病アトピー性脊髄炎ブログ( Intractable Disease Atopic Transverse Myelitis Blog)

年間3000km以上ウォーキング(リハビリ)して沢山食べて生きている難病患者です。主に希少難病の存在や経過、散歩やラーメン類について語る!

あのニャッキのモデル?愛らしい顔で可愛いマイマイガの幼虫と触れ合ったので紹介する。見た目に惑わされてはいけないということだが一応毛に注意!

こんにちは
虫は基本何でもいける難病アトピー性脊髄炎持ちのそれなぁんです。

ゴキブリでもクモでも余裕です。
昔ほどではないが…

現代人としてはいいスペックではないですか?

虫を見かけただけでギャーと叫ぶ雑魚とは違うのだよ!


とある毛虫についての思わぬ事実!

さて、先日Twitterで『毛虫に気を付けよう』みたいなことを写真付きで呟きました。

f:id:sorenan:20190616194430j:plain

それがこいつです。
よく見かけるんですが、明らかにやばそうな見た目してますよね。

この痛々しい毛並み!

触ったら絶対後悔することになりそうな雰囲気あります。

なんですが、毛虫にも実は毒ありと毒なしがいるのです。

毒ありはほんの一部でほとんどは無毒だそうです。
これは意外に思われるのではないですかね。

農作物を食べてしまうので害虫ということには変わりなさそうですが。

あのよく見かける毛虫はどうなのかと調べてみたら、どうやら『マイマイガ』の幼虫らしい。


1齢幼虫には毒があるらしいが、大きくなると毒がなくなるようです。

雑に言えばある程度でかくなった奴は触っても大丈夫ということになります。

こんな見た目のくせにただの見かけ倒しの毛の生えた芋虫であることが判明しました。


そうと分かればもうビビる必要はありません。
この際思い切り触りまくってやろうではありませんか。



早速マイマイガと触れ合いに行く!


ということで早速向かいますは『新治市民の森』です。
十日市場駅から徒歩15分くらい。

私の庭です。以後お見知りおきを(*^^*)

f:id:sorenan:20190616194856j:plain

真夏日ですが森の中は涼しげ。
自然の避暑地であります。


まあマイマイガ目的だけだと寂しいので色々探索してましたら…

なんとアオダイショウに遭遇しました。


実はここで見かけるのは初めてかな?
わたし興奮してしまいまして、捕まえようとしました。

すぐに逃げるかと思いきや意外にも好戦的なヘビでした。

でも結局逃げられたんですがね(´・c_・`)

本当にもったいなかった…
やっといいブログネタができると思ったのだが…

痛手を覚悟で掴みに行くしかないか?
アオダイショウ別に噛まれても毒ないし( ´_ゝ`)

近くに偶然にも脱け殻があったのでこれで勘弁。

f:id:sorenan:20190616200034j:plain

なんとしても次は絶対捕まえてやる!


ということで目的のマイマイガを探します。
まあこれは嫌でもすぐに見つかります。

うじゃうじゃいますのでね。

大きめの奴を木の枝に乗せて接触を謀ります。

大丈夫とわかってても怖い!(笑)

なんですが、指に上らせようとすると避けてしまう。

5分くらい格闘してようやく私の手に…

f:id:sorenan:20190616195514j:plain

こんな風に乗せたの初めて…

こいつの毛は意外と固くてですね、チクチクします。

髪の毛よりも太いしっかりとした感じです。

ですが皮膚に腫れとか出てくることはありませんでした!

どうやら本当に毒はないらしい。

私の身を呈して実践してやりました。


そして特徴的なのはお顔ですよ。

f:id:sorenan:20190908011008j:plain

この顔!どう見てもニャッキです。

昔から似ているとは薄々思っていたが、やはりこいつがモデルなのか?

f:id:sorenan:20200609194928j:plain

少しお顔をズーム!
なんかファンキーな見た目に撮れました。

まるでライオンのたてがみです。
けどこれとニャッキを比較すれば良く分かります。

f:id:sorenan:20200601225709j:plain

見比べてみて下さい、やはりニャッキだ…

昔よく見てた懐かしい番組…
今考えても謎だな。

まだやってるらしいが、もはやご長寿番組の域!


足が結構大きくて腕を這わせるとちょっと気持ち悪い感覚がします。

離した後もしばらく腕に感触が残ります!
恐ろしい…

けれどこのニャッキみたいな顔、大きいリアクションを見てると不思議と可愛らしく見えてきます。

いや、かなりキュートです。
毛虫萌えは中々ないので新鮮な気持ち。

とりあえず目的達成しました。

f:id:sorenan:20200609195029j:plain

別の日には片手に沢山乗せて撮りたいと思い決行したが上手くいかない。
みんな逃げるし落ちるし…
三匹が限界でしたね。

それに掴んだら毛が指に刺さって痛かったです。
毒なしとは言え用心しないと痛い目みます!

捕まえる時は手に乗せるよう誘導しましょう。
尚実践する人が私以外にいるのか?

疑問です。


マイマイガも様々な葉を食べ尽くしてしまうということで厄介な存在らしい。

植物を育てている人や農業をしている人にはたまらない奴みたい。
いっぱいいるので駆除とか追い付かないだろうなこれは。

大変なことです(他人事)



そんな感じで用が済んだら他の生き物も捕まえましょう
かね~。

その他ヤモリとカナヘビもついでに捕まえました。

f:id:sorenan:20190616200132j:plain

さりげなく指に糞をしているのはせめてもの抵抗か?
効かんな!(^-^)



そしてアシナガバチが巣を作ってました。

f:id:sorenan:20190616201228j:plain
まだこの一匹だけですね。

近付いても特に攻撃されることはありませんでした。
まあ、一応見守りますかな。

駆除されても仕方ないが、それは私の仕事ではありませんので。

後日見に行ったら駆除されてました。南無( ´_ゝ`)



毒ありの幼虫も大量にいるので要注意

ダジャレみたいになったが大真面目です。

しばらく経ってからまた森に行ってみたらこんな毛虫がいました。

f:id:sorenan:20190723200802j:plain

またスゴい見た目をしてます。
年季を感じますね。

私の指よりも長かったです。

こいつも調べてみたらおそらく『ヤマダカレハ』の幼虫と思われ。

毒ありでした!

そんな奴ばかりです。

とても活きの良い可愛い動きをしてくれるので触りたかったけど…

この時はマイマイガは見かけなくなったので今はこいつのシーズンということですね。

真夏の森に気を付けましょう。



ということでこれからが夏真っ盛り、蛇真っ盛りになるであろうということで私の戦いはしばらく続きそうです。

アトピー性脊髄炎のことは一旦肥溜めにでもぶちこんでおきましょう。

どうせ展開ないだろうしね!

ではまた