こんにちは
ヘビを見かけたらわたしに連絡お願いします。
それなぁんです。
それくらい蛇が好きなのに見かけない。
なんでかな~?
この日唐突ながらいつものお散歩コースとして市民の森へ向かいました。
最近家の近所でアオダイショウを捕まえまして、かなり生き物達が活発になってると思われます。
その時の写真。
1.5m以上はあったくらいですかね。
ラーメン屋の脇で人通りも多いのでびっくりしました。
端から見れば私は不審者だったかもしれません。
捕まえたのですが軽く牙を引っ掻けてしまいまして出血大サービス(誇張)
毒なしとはいえど、感染症のリスクもあるので咬まれにいくのはオススメできませんね。
ちなみに後日捕まえたアオダイショウの動画を撮ったので載せておきます。
アオダイショウ危機一髪 pic.twitter.com/t8ZbkZngc8
— それなぁん@難病ラーメン散歩 (@Sorenan3) 2019年7月28日
大人しいとはいえ油断はできません!
予備動作を見極めてしっかりかわしましょう。
ともかく、今なら森に行けば大物が捕れるかもと胸を期待に向かいました。
田園地帯も良いですが近くて手軽に行ける市民の森一択です。
田んぼもきれいな緑色に染まってます。
赤トンボとかいましたよ。
なんか今の時期見かけるとちょっと季節感にギャップを感じます。
草刈りもしっかり行われてるので道も基本的には歩きやすいですが、ぬかるみはどうしようもありません。
足の感覚がやられてると本当にうまく歩けなくてな~(・・;)
何度も滑りまくりました。
幸い転ばずに済みましたがね。
道端には小さなバッタやカマキリやらがわんさかいました。
カマキリは小さいと可愛いですけどでかいのはひたすら鎌で痛め付けてくるので嫌いです(笑)
今日は曇り空ですが気温は高め。
歩いているとすぐに汗をかいてしまう。
何故か道にカブト虫のバラバラ死骸がいくつか転がってましたね。
恐ろしいことです。
もうカブト虫も成虫になってる時期なのですね。
途中ではブルーベリー狩りを楽しめる場所もありました。
良いですね~(*_*)
私は果物狩りよりも虫取りに夢中です。
普通の通り道に何故か木が倒れてます。
人為的ではなさそうでしたが、何故だろう?
特に強風とかも吹いてないはずですが…
ともかく今日はイレギュラーな場面ばかりに遭遇します。
そして道を引き返した時でした!
まさかの初遭遇!ジムグリちゃん
草むらからひょっこり顔を出していた蛇をたまたま見つけてしまいました。
私はすぐにそいつを掴みます(*^^*)
ヘビは長いので掴むのは簡単です。
実はこの蛇初めて見たので種類がわかりませんでした。
とりあえず『マムシ』でも『ヤマカガシ』でもないので毒蛇ではないだろうという予想の元捕まえました。
良い子は真似しないようにお願いします。
体長は1mないくらい?
小さいですが腕に巻き付いて強い力で締め付けてきます!
たまらねぇぜ(。>д<)
全身筋肉だもんな~…
とりあえず首掴んどいてその間に種類を調べてみました。
何とも変な状況です。
日本はそんなにヘビの種類は多くないので特定は簡単です。
どうやら『ジムグリ』と言うヘビらしいです。
おぉ、初めて見た~( ´∀`)
名前だけ聞いたことあります。
普段は土に潜ってるのでなかなか表に出てこないようですね。
確かに名前もそんな感じがします。
普通のヘビだけど生態状あまり見かけないので珍しく感じるのですね。
ほんのり赤みを帯びた黒の模様がとても美しい…
ヘビ界では美形に入るかと思います。
最初は一瞬ヤマカガシかと構えましたが模様が明らかに違うので見分けはつけやすい。
まさかこんな奴がいるとは…
しばらくは臭い匂いを出したり暴れてましたが、やがて大人しくなったので首を掴むのは止めにしました。
このヘビ大人しいし可愛いんです!
もう咬まれる心配もなさそうなので、しばらく観察させてもらいました。
舌を出してる時はやはりチャーミングです。
ベンチで一休み中。
周りの人が私を怪訝な目で見てきました。
何故でしょうね~?
やはり暗い所を好むのか、私の腕の下や机の裏に行きたがるようです。
何度も私の方に向かってきたが、全く警戒されてないようでした。
じっくり舐め回すように観察させてもらった。
可愛過ぎる!
シマヘビは可愛げありませんでしたが、ジムグリはこの一回でファンになりましたね。
お別れが辛かった…
もっとふれあいたかった!
とても貴重な経験ありがとう!
その後は引き続き探索しましたが、片足を沼に突っ込んでしまいました。
足首まで完全に浸かりましたわ。
すぐに水洗い。
もうこの靴は限界です。
そろそろ新しいものを買わないといけないな。
良いこと嫌なことはどうやらバランスが保たれているようです。
ハッピーエンドにはならないのは何とも私らしいではありませんか?
でも今回は良かった!
唯一の心残りはコガネグモを捕まえられなかったこと。
見かけたのですが逃がしてしまいました。
私の住んでる地域では貴重なんです!
これは次回の課題にしようと思います。
後日また森に行きました!
シオカラトンボが交尾してました。
7月はそういう時期なのね。
近くにスマホ持ってって撮りましたが、私のことは眼中になかったようです。
青色の見た目は分かりやすいですが、黒と黄色のやつもシオカラトンボだったんだな~。
これは知らなかった。
ショウリョウバッタです。
今はまだ小さいですが、もうすぐ馬鹿でかくなるんでしょうね。
いきなり翔ばれるとかなりびっくりします(-_-;)
カナヘビです。
尻尾が再生している途中ですね。
カナヘビは割と捕まえやすいのですが、ニホントカゲはすぐに逃げられてしまうのです。
コツとかないのかな~?(´・c_・`)
この日の収穫はこんな感じ。
いや~ついに森が本気を出してきたようで、とても嬉しいですね。
ただ残念なのは私の体調が悪いこと。
再発でないならウートフかと思われるが、去年はあまりならなかった気がするんだよね。
ともかく様子見です。
ではまた