食べ歩きまくる難病アトピー性脊髄炎ブログ( Intractable Disease Atopic Transverse Myelitis Blog)

年間3000km以上ウォーキング(リハビリ)して沢山食べて生きている難病患者です。主に希少難病の存在や経過、散歩やラーメン類について語る!

札幌駅南口周辺の定番観光スポットを散歩してきたのでいくつか紹介。時計台やテレビ塔よりも『北海道大学北方生物圏フィールド科学センター耕地圏ステーション植物園』が一番オススメできそう?

こんにちは。
散歩と病気については私にお任せを!
それなぁんです。


札幌に着いてお昼に慣れない味噌ラーメンを食べたらとりあえず付近を回ろうということで王道の観光スポットを散歩してきました。

特に珍しい物を紹介できる訳ではありませんが、それぞれに色々思うことがありましたので少しは参考になればと思います。

時計台

f:id:sorenan:20191006172453j:plain
〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西2丁目


まずは駅から歩いて10分くらいにあるここ。

もう札幌のど定番の場所としか言えないですね。
1870年代に建てられた歴史ある建造物です。


そして日本三大ガッカリ名所の一つという不名誉な看板が付いていることはご存知かと思います。

重要文化財であり北海道の広告塔としての役割も果たしているこの建物が何故にそんな扱いなのか?


やはり周りの景色が高いビル群だからでしょう(-_-)

敷地も狭いうえにオフィスビルに囲まれているためまるで存在感がありません。

近くに来ないと時計台があることにすら気が付かないでしょう…

昼間は中の見学も出来るようですが、私が前に来たのは夜だったので本当に眺めることしかできなかった。

うっすらライトアップされた姿は不気味で寂しげだったのが印象的でした( ´_ゝ`)

そのときは『えっ?これだけ?』と思ったものです。


今回は昼間に訪れましたが、変わらずまさにガッカリな観光スポットでした。
これは表現を盛っている訳ではなく本当に心からそう感じました。

昼と夜でそんな変わるなんて夜景くらいしかないでしょうかね?(笑)


辺りが開けた土地だったのなら印象も存在感も確変するでしょう。

実際そういう移設の動きもあったようですが、この場所に永久保存することにこそ価値がある!

ということでこんなオフィス街に佇んでいるとのこと。

背景を知ればそれなりに納得はできますね。




私は行かなくても良いぞとちゃんと忠告したのに友達が行きたいとのことで今回も行きました。

多分今頃後悔してるだろう!


でも歴史とか興味ある人には楽しめる場所ですかね。
これほど昔の建物が残っているのは貴重ですからな~。

北海道はそういう建造物があちこちあるイメージ。



ということでカップ麺が作れるくらいの時間滞在して次の場所へ移動しました。
歩いて5分くらいで見えてくるかな?

テレビ塔

f:id:sorenan:20191006175739j:plain
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西1丁目


実はこれは完全に私の個人的な事情なのですが、
先日名古屋の『ウェルビー栄』に行ったときにあっちでもテレビ塔を見てる訳ですよ。


正直大通りも同じような風景なので新鮮味を感じることができなかった。

初めて来たときは少し感動しました。
名古屋も行ったことなかったので東京タワー以外では初めてのテレビ塔でしたから。

よく観る北海道のあれだ~o(^o^)oと心躍りました。


実は中の見学はしたことありませんでした。
ともかく来てみたからには昇ってみようということで行ってきましたが…


f:id:sorenan:20191006184445j:plain

第一展望台の景色です。
ここまでは誰でも入れるのですが…

やはり低い!(笑)

周りのビルとやっと同じくらいの高さになりました。

建てられた当時はそりゃ高かったのでしょうが、時代の流れと街の発展は残酷なものですわ。

お土産コーナーとかあるのでそれを物色してました。



もう一つ上の展望台は720円の入場券が必要になります。

エレベーターには付き人が必ず乗り込むのですが、自動音声が案内してくれるので正直気まずいだけです。

いらないと思います!(無慈悲)


さて、上の高さは90mとのことですが果たして?

f:id:sorenan:20191006184935j:plain

大通りを眺めてみます。

まあ確かに景色は良いとは思いますが、これに720円は正直割高に感じる。

高いところが苦手ですが特に高いと感じませんでした。


外から眺めるとまあまあ存在感あってカッコいいんですが…

ウーン(__)


正直こっちは東京タワーもスカイツリーもあるので昇る理由が別にないのが実情です。

言って良かったか?と言われると別に行かなくても良かったです。

外の階段を昇って行けたら楽しいと思うのですがそれはできないのかな?

東京タワーは確かいけましたよね?


中のフロアではテレビ塔の建造の歴史等が展示されてるので、そういった部分は見物です。

ただ景色を期待していくにはオススメしません。

でも時計台と同様札幌に来たという証にはなるでしょうか?


テレビ塔と大通りのセットになると名古屋と札幌での景色の違いがいまいちわからないのですが私だけか?

塔はたしか色が違ったはず?

写真だけ見せられたら答えられない自信あります。
ごめんなさい地元の方々…



展望台には30分くらいは滞在しましたかね。
そこからは北海道大学植物園へと向かうため、大通りを歩いて行きます。


f:id:sorenan:20191006185623j:plain

時期によってイベントも沢山やっているようで、忙しそうに工事が行われていました。

芝生の部分にはシートを引いてピクニックをしている人を結構見かけました。

これはちょっと新鮮です(*^^*)

そしてゴミ箱があちこち設置されていまして、これもいいですな。
地味に便利!


東京とかだと芝生は立入禁止だったり、ゴミ箱なんて置いてないのが普通ですが。


むしろ昼寝してたり食べたりでどうぞご自由に利用してくださいという懐のでかさを感じました。

北海道は土地も広いが心も広いってか?(´Д`)

ともかく歩いてて楽しかったですね。

しばらく歩いて次の場所へ到着。




北海道大学植物園

〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西8丁目
f:id:sorenan:20191006190620j:plain

正式名称は北海道大学北方生物圏フィールド科学センター耕地圏ステーション植物園です。

長いよ!(´・c_・`)

けれど一番良かったのはこちらでした。
散歩するにはオススメしたい場所です。

入場料は420円とお安いです。
貴重なものも見られるのでいいですよ!


中は広い公園のようになってまして、内回り外回りと二つのルートが基本のようでした。

内回りで45分、外回りだと一時間半くらいかかります。
結構な広さなので急ぎ足だと辛いかもしれません。

ゆったり時間ある時に訪れるべき。


f:id:sorenan:20191006201501j:plain

芝生の続くのどかな景色には時折リスが姿を見せます。

やっと北海道らしいというか、やって来たんだな~という実感が沸きましたね(笑)

アクロバティックに動き回る姿はキュンキュンしますわo(^o^)o
うまく写真に収められなかったのが残念です。

f:id:sorenan:20191006201800j:plain

そして中には博物館がありまして、こちらも重要文化財に指定されている建物です。

時計台のような威厳を感じますが、やはり緑に囲まれている方が存在感が出るのは間違いなさそうですね。


そしてこの中は私のツボを刺激するような物がズラリと展示されています。

f:id:sorenan:20191006202140j:plain

入った正面には巨大なヒグマの剥製がお出迎えです。


沢山の野生動物の剥製が展示されてました。

古っぽい建物の匂いもまた良いです…
歴史ある感じがプンプンしますよ~(*´-`)


猛獣海獣鳥類何でも揃ってます。
流石北海道の地は格が違います!



f:id:sorenan:20191006202338j:plain

南極で放置され生き残ったタロとジロの『タロ』が展示されてます。

南極物語の話は聞いたことありましたがこれがそうなのか…

真っ黒で体格の良い樺太犬ですね。

奇跡の生還の後はここで飼育されていたようです。


まさかこんなのがあるとは何も知らずに来ましたが来て良かったよ(*_*)

f:id:sorenan:20191006202902j:plain

植物園ということで勿論温室もありました。

世界中から集めたと思われる植物の数々、まるで異国に来たような雰囲気。

ウツボカズラなどの食虫植物もありました。

f:id:sorenan:20191006203127j:plain

こんな感じで様々な状態で展示されており、4000種類もの植物を拝めます!

植物好きも動物好きも楽しめる観光スポットです。

一時間半くらい滞在してしまいました。


実は靴を新調したので快適に歩けました。
ウォーキングやランニングに特化したシューズ!

これなら脊髄炎はなんの問題もなさそうです!


ということで周辺の散策はこれでおしまい!

北海道大学も覗きたかったけどそれは叶わず。
反対側の北口方面に行かなければならないから面倒です。

まあこれで満足しました。


駅周辺は道が歩きやすくなってますが、同じような景色に通りの名前が複雑なので地図でしっかり確認しながら巡りましょう。

f:id:sorenan:20191006211245j:plain

16kmちょい。
朝から結構移動したので妥当ですが、沢山食べるので消費カロリーは大して意味は無さそうです。


ではまた