食べ歩きまくる難病アトピー性脊髄炎ブログ( Intractable Disease Atopic Transverse Myelitis Blog)

年間3000km以上ウォーキング(リハビリ)して沢山食べて生きている難病患者です。主に希少難病の存在や経過、散歩やラーメン類について語る!

北山田の「近藤家」で青ネギラーメンとライスの黄金コンビを食べてきた感想。看板が目立つ家系老舗店の実力を私に見せてくれや…

こんばんは
家系ラーメン好きなそれなぁんです。

「いえけい」と打つより「かけい」の方が速く打てるのでいつもそうしてます。

なんかごめんなさい!


ということで今回は業界的には有名と思われる老舗の家系ラーメン屋に行くことにしました。

まずは横浜市営地下鉄グリーンラインの「北山田駅」に向かいます。

あの「横浜国際プール」の最寄りです!


部活でよく泳ぎましたとも、懐かしいなぁ…
あの階段昇るのきついよね~?

しかし今回はそこで水泳はやりません。
泳ぎたいけどもスルーします。

駅から徒歩五分くらいのところにお店が存在します。


看板が目立つ老舗家系ラーメン「近藤家」

f:id:sorenan:20200708100831j:plain
〒224-0021 神奈川県横浜市都筑区北山田1丁目1−39 パークフジ小泉


やっと来れたこのお店!
立地はぱっとしないが看板は超目立つラーメン屋です。

私の好きな店の一つですが、何年ぶりというレベルでの訪問となりました。

午前の部でしかやってないので行く機会にあまり恵まれなかったのです。

夜に行けると嬉しいんだがいつかやってくれんだろうか。


ここは家系ラーメンの歴史やルーツ的にはかなり重要というか、家系図で言えば上流層に位置するお店です。

世に溢れるお店の中にはここから派生しているお店は数知れずでしょう。
気になったら調べてみるといいですよ。


ということで絶賛お昼時に行きましたが、八割くらい埋まってました。
すぐ座れて良かったです。

券売機で食券買ってお好み伝えて待ちます。

メニューは醤油と塩にあとはトッピングやライス類とシンプルです。

トッピングも少数で溶き卵や青ネギ、名物キャベチャーくらいです。
ほうれん草はありません!(くそ重要)

なので青ネギに浮気します。
最近まじでネギばっかり…(笑)

浮気から本気になるのも近いか?

f:id:sorenan:20200708100836j:plain

ラーメン 750円

青ネギ 150円

並ライス 150円


麺固めにしました。
青ネギは謎の木箱と共に登場。

なんか高級感溢れてて好き。

この海苔の置き方もやはり近藤家ですな~。
特徴がすぐ分かるのも地味な魅力かもしれません。

ではいただきましょう。



スープは結構あっさりしてて飲みやすいタイプです。
けど鶏油と合わさると不思議と旨い一杯。

でも豚骨出汁が効いてないという印象はなし!
フィーバー不可避ですね。

ちなみに薄いとあっさりの違いは何か?

ライスと合うかどうかです!


麺は中太麺で固めにしたので適度な弾力、いい感じでした。
くどくないから麺とスープを交互に食べ進めていけます。

そして合間にライスを挟む。
並ライスは中々の量だがこの美味しさの前には無力!

ブラックホールへと吸い込まれていくだけなのです。

f:id:sorenan:20200708100841j:plain

海苔をどかすとこんな感じです。

海苔もしっかりしてるし旨いしライスと合うし…
言うことなしですわい。


チャーシューは肉質しっかりした物だが薄めなのですぐ噛みきれます。
これも美味しいです。

大きさも十分かと思います。


後半に青ネギぶっこんでさらに勢い増しました。
ネギは量は多いとは思わなかったが不足感はなし。

やはり家系ラーメンには相性ぴったりのトッピングです。
ほうれん草とネギは個人的ツートップですかね?


味変はシンプルにニンニク。
大ライスでも余裕になるであろうレベルに中毒性がマシマシになります。

お酢でさらにあっさりさせてフィニッシュとしました。

ごちそうさまでした。




食べ終わったあとはテーブルの消毒をしています。
とりあえずできる対応はやっているみたいです。

ということで醤油強めの直系や豚骨強めの壱系とも違う味だがやはり負けず劣らずの美味しさです。


コッテリが好きだがそんな私も満たされました。
天気良くなかったけどそんなの気にならないくらいにな…


川崎にも支店があるようなので行ったことなければチャレンジする価値ありです。

次はいつになるか…
けど必ず再訪しますゆえ、またお世話になります。


じゃあね。