食べ歩きまくる難病アトピー性脊髄炎ブログ( Intractable Disease Atopic Transverse Myelitis Blog)

年間3000km以上ウォーキング(リハビリ)して沢山食べて生きている難病患者です。主に希少難病の存在や経過、散歩やラーメン類について語る!

東京都内なのに村?『檜原村』にある『奥秋川ビレッジ』へ行ったので設備や感想について語る。BBQ、釣り、コテージと大自然を満喫できるスポットでした!控えめに言って神。

こんにちは。

私一人では色々と無茶をやったりしてますが、誰かといる時は基本的に大人しくするようにしてます。


が、この日は大自然の中でのお泊まりをしよう!
という大学時代の友達の誘いにまんまと引っ掛かりました。

先日の通院で入院も回避できたのでよし行けるぞ!ということで行って参りました(*´-`)


目的地は『檜原村』です。


多分聞いたことある人は結構いると思います。

都内でも数少ない『村』です。
本土では唯一だと伺ってます!

離島も入れれば小笠原村とかありますからね。



場所的には奥多摩とかあきる野市の近くのようです。
中々の奥地だと思いますよ。

すぐ下は山梨県の上野原市があるので、都内と言ってもやはり端の突き抜けた場所にある模様。



今回は浅草でレンタカーを借りて向かいました。

なので私は上野駅から1日をスタートさせました。

朝からお店が色々開いてるのは便利だったな~…



檜原村へは東京都心からおよそ二時間程度で着きます。
車なら結構気軽に行ける場所と思われます。

電車だと武蔵五日市駅が最寄ですが、そこからはかなり距離があるのでバスでも結構時間かかりそう。

車を圧倒的にオススメしておく(*_*)


バーベキューをするための食料等の調達も事前に済ませなければいけません。
道中にあったモールで沢山買い込んで行きました。

近場にはコンビニもないのでそこだけはしっかり準備しておきましょう。



特に大きな混雑もなく、なんなく檜原村に入りました。
目的の宿泊施設へ向かいます。

チェックインの時間は13:00だったかと思います。


f:id:sorenan:20190826143952j:plain

『奥秋川ビレッジ』に到着しました。

周りは完全に山と森に囲まれています。

まさに秋川渓谷の中に存在する場所なのです。

ここでは釣りやバーベキューが楽しめますし、コテージがあるので宿泊もできます。

日帰りでの利用も勿論できるようです。


f:id:sorenan:20190826144543j:plain

コテージはこんな感じ!
良いですね~(*´-`)

私達は今回4人で行きましたが、1DKの6人部屋にて宿泊しました。

値段は一部屋2万円程でしたので一人当たり5000円でした。


あとは2DKの10人部屋もありますので大人数でも大丈夫そうです。



さて、お部屋の中はどんな感じになってるでしょう…


f:id:sorenan:20190826163459j:plain

中に入るとすぐにキッチンがあります。

ここは実は食器や基本的な調理器具も揃っているのでここで料理を作って食べることもできます。

冷蔵庫もあります!

充実してるので特に不便は全く感じません。


f:id:sorenan:20190826163508j:plain

部屋はこんな感じ。
木の香りが漂う、落ち着いた雰囲気。

4人では十分過ぎるくらいです。

ただ定員の6人だともしかしたら大人では手狭に感じるかもしれませんね。


エアコンはありませんが扇風機が上に付いてます。

布団と枕は自由に敷いてノビノビと過ごせました!


f:id:sorenan:20190826163523j:plain

洗面台とトイレ!
トイレは普通に綺麗ですね。


f:id:sorenan:20190826195234j:plain

シャワー室もあります。
公衆電話くらいのスペースです。

シャンプーは備え付けがあったかと思います。


お部屋はこんな感じでした



奥秋川ビレッジでは雨の当たらないバーベキューハウスもありますし、バーベキューに必要な器具はレンタルできるので食料だけ用意すればほぼOKでした!

ハウスは予約が一杯でしたが、雨が降らなかったので問題なし!



f:id:sorenan:20190826195826j:plain

時刻は昼過ぎですが、早速器具をレンタルしてBBQを始めることにしました。


施設が密集しているのですが、高低差があるので川からコテージまで往復するとなかなかキツいです。

まさに脊髄炎持ちの私には鬼門と言える(´Д`)

でも楽しみのタメなら屁でもありませんね。

川が私を呼んでいるのだ!\(^o^)/


f:id:sorenan:20190826200403j:plain


f:id:sorenan:20190826200133j:plain


f:id:sorenan:20190826204632j:plain



川に降りてきました。
流石に綺麗な水です!

近場の臭い川とは大違い(笑)

キンキンに冷えてます!
浸かると身体の芯まで冷えます。

スイカを冷やしたりしてる人がいましたが正解ですかね。


f:id:sorenan:20190826200115j:plain

川辺から施設を撮ってみましたがこんな感じです。
手前から釣り場、真ん中にBBQハウスがあって、一番奥にコテージが見えます。

これを往復はキツそうでしょう?( ´_ゝ`)



f:id:sorenan:20190826200424j:plain

あとはこんな感じでレンタルしてきた物を揃えたら適当なスペースを見つけて好き放題にやるだけです!

陽キャ御用達の娯楽であるBBQを陰キャの私がやるのは気が引けるが気にしないようにしましょう。


f:id:sorenan:20190826200522j:plain

椅子とか用意してなかったのですがちょうどいい感じの岩が転がってるのでそこに座ってました。

あとは川に入ったりしながらお酒と肉を楽しむだけです。

今年に入って一番リラックスできた時間でした。


お酒で身体は紫色になり、フラフラするわ身体は痺れるやらで大変でしたが後悔はありません!

楽しさが勝ってればそれでいい。

けどもうお酒は今年は飲まなくていいや…




夕方くらいまでやったあとはコテージに戻りました。

食材は結構余ってたのですが、心配無用!


コテージで2回戦も行えます!
食器やら揃ってるのは有り難いですね~。

焼そばとか魚焼いたりして食べてました。

部屋でも少しお酒飲んだりして、本当にお酒で気分が良いのは人生で二度目くらいでしょうか?

下戸なのも悩みのタネですよ。


1日目はこれで終了!
みんなで早めに寝ましたとさ…

私は酔いであまり眠れませんでした。

チェックアウトは11:00でしたので翌日も焦ることはありませんでしたね。

そして翌朝にはニジマス釣りとヤマメ釣りをやることにしました!


f:id:sorenan:20190826204348j:plain

今日は日がさらに出ててキラキラしてます!
昨日よりも今日の方がタイミングは良かったようです(笑)


ともかくまずは受付に行きましょう!


f:id:sorenan:20190826201301j:plain



f:id:sorenan:20190826203348j:plain

これだけ大量の魚は水族館に行かないと見れませんね!


ここには養殖施設があって、釣りや掴み取り、さらに釣ったお魚はすぐに焼いてもらえます!


f:id:sorenan:20190826201314j:plain

料金表はこんな感じです。
BBQ関連の物も値段が書いてありますね!

ニジマスよりもヤマメの方が少し高いんですね~。
でもヤマメノ方が高いのはイメージ通り。

竿と餌を借りて、ニジマスとヤマメを1尾ずつ計8尾釣ろうということでやりました。




f:id:sorenan:20190826202446j:plain

奥がヤマメ、手前はニジマスの釣り場になってます。

結果を言うと私はニジマスを1回釣れただけでヤマメは全く歯が立たなかったです~(-_-)

残りは友達に頑張っていただきました。

この日も暑かったですが一時間くらいやったかな?

釣りは苦手です。
難しいよ~(´・c_・`)


f:id:sorenan:20190826202616j:plain

なんとか人数分釣れたので焼いてもらいましょう!
命をいただくとはこういうことですね(´・c_・`)


f:id:sorenan:20190826202712j:plain


炭火で20分くらいじっくり焼きます!

こういうことをするのは何年ぶりだろう?
中学校以来かもしれません。

焼いてる間に既にいい匂いがするんですよね。
炭火と魚の脂の匂い!


f:id:sorenan:20190826202907j:plain

食べなくても分かる美味しさ!(断言)


どちらも焼きたては大変美味しく、全く癖がありませんでした。

まるごと頭から尻尾まで私は食べてしまいました。
まるでハイエナです。


ニジマスの方が少し大きくて骨も太いのですが全然いけましたね!

この日の朝御飯はこんな感じ、ごちそうさまでした。



こんな感じで『奥秋川ビレッジ』を満喫しました!

周辺には滝や遊歩道等が沢山あるようなので、車があれば散策も楽しめるかと思います!

お土産とかも買うなら帰りに途中の休憩場所でないと売ってなかったですね。

『インスタ映えするトイレ』もありますので気になる人は検索してみて下さい(笑)


私は普通に使いました。




檜原村は自然に溢れるスポットでして、キャンプ場は勿論、温泉施設もありますので沢山巡る場所はあります!

ただバスも本数は多いわけではなさそうなので、やはり車が良いでしょう!


今回は奥秋川ビレッジしか堪能してませんが、次は色んな所に行きたいですね。

ちなみに檜原村はじゃがいもが名物らしいね。



皆さんも是非お越し下さいな!
奥秋川ビレッジ/サマーランド/あきる野市/武蔵五日市/北秋川渓谷近くのキャンプ場/ロッジ/バーベキュー/ヤマメ釣!

ではまた
それなぁん@ラーメン散歩難病ブログ (@Sorenan3) on Twitter

岡山城まで軽く散策して横浜へ帰る!寝台特急サンライズ瀬戸、出雲の上り方面は岡山からのチケットが取りやすいぞ~。

小豆島の名所をぶらりと散策してやっと讃岐うどんを啜る!細かく巡るなら一泊二日コースが良さそうです。 - それなぁんの食べ歩きでアトピー性脊髄炎に抗うブログ(Atopic Transverse Myelitis Intractable Disease Blog)
前回はこちら。


本日はいよいよ横浜に帰ります。
途中下車しながら岡山に行き、そこからサンライズで横浜に行くというスケジュール。

ほぼノープランです!



7:30過ぎにネカフェを出ました。

すごい眠れた!
鍵付き個室で部屋も暗くできるのって無敵でしたよ。

泊まるなら個室だなやはり。

ただネットを楽しむならブースが良さげでした。



さてさて、ウェザーニュースによると台風が近付いているようでしたが( ´_ゝ`)



f:id:sorenan:20190814121203j:plain


曇ってますね~。
雨は降っていませんが、風が強い。

潮風がなびいております。
町中なのに不思議な感じです。


とりあえず高松駅へ向かう。

快活CLUBは無料モーニングが付いてましたが、別に美味しい物でもないので止めておきました(笑)


高松駅近くには高松城があります。
途中見かけたので写真を撮っておく。


f:id:sorenan:20190814121651j:plain

後ろには高松シンボルタワーが見えてます。
少し見学しても良かったけど、すごい行きたい場所でもなかったから…



駅に着きましたが朝の時間はやはりお店もあまり開いてないようです。
やはり安定のSTARBUCKSですね。

こういう時頼りになりますわ。


f:id:sorenan:20190814121526j:plain

ドーナツとスターバックスラテ。

ドーナツ好きじゃないけど、旅行中はこういうものに手を出してしまうんです。


ここならWi-Fiもあるから情報収集もバッチリ。

調べてみてもあまり気になるスポットは見当たらない…

別に香川に見所がないとか言ってるのではありません。


高松ではうどんをもう一杯食べて終了という感じにすることにしました。

10:00過ぎまでゆっくり過ごしてうどん屋に向かいます。

駅前に一つ見かけたのでそこで食べることに。



f:id:sorenan:20190814122238j:plain

突然大雨が降ってきました。
あっという間に駅前が水没!

良かった今日が小豆島じゃなくて(´Д`)


短い距離で傘を指すのは癪ですが仕方ない。



f:id:sorenan:20190814122428j:plain

『めりけんや』です。


別に珍しいお店でもありませんが、行列に並ぶのは論外なのでオッケーです。

かけうどん200円からなんて、流石に安いですね!

ということで頼んだのは…



f:id:sorenan:20190814133350j:plain

  • 肉うどん 390円
  • 蓮根の天ぷら 120円


天かすがでかくて硬い!
汁に浸しても萎びずです、すごいなこりゃ。

お肉は甘い味付けです。
しょっぱいよりも好きです。

うどんも安定の美味さ、欠点は感じず。

蓮根は揚げたてではありませんが、衣が厚めです。

ほんのり赤みがかったレンコン、シャキシャキしてて美味い。
ちくわの磯辺揚げと同様冷えてても美味しいんだな(^-^)

ただ舌の裏にできてた口内炎はこの頑固な天かすに切り裂かれてしまい、口の中に血の味が広がりました。


ともかく満足しました。
都内にも駅の中にあるようなので、見かけたらまた行きたいな!

ごちそうさまでした。



外は相変わらず大雨なので急いで駅に避難。

お土産を物色した後、高松を発つことにしました。

また来るぞ!\(^o^)/



f:id:sorenan:20190814134324j:plain


とりあえずもう電車に乗ることにします。

岡山までは快速マリンライナーで一時間くらいで着くのですが、そんなに急いでも意味ないので途中下車することにしました。

実は途中下車も初めて(*^^*)
ワクワクすっぞ。

『区間乗車』ではなく『途中下車』ですぞ!


そして何となく降りてみたのが『宇多津駅』です。


f:id:sorenan:20190814134729j:plain


別に何かある訳ではなさそうだが降りてみた。
けどこの駅は瀬戸大橋線との連絡駅の役割もあるようなので、何かあるだろうという予想はしてた。


駅前の地図によると海沿いに公園があるようなので散歩しに行こう。
雨はかなり落ち着いてきましたのでね。


f:id:sorenan:20190814134753j:plain


なんか趣味悪そうな見た目のタワーがあります(-_-)
ゴールドタワーとか名前もそのまんま。
娯楽施設のようです。

駅から歩いて15分くらいで公園に到着。


f:id:sorenan:20190814134859j:plain

宇多津臨海公園です。

来年には水族館ができるようで工事してました。
かなり混雑するようになるのかな?

海ほたるって書いてあったがこういう場所は全てそう呼ぶんか?

f:id:sorenan:20190814134955j:plain

これから通る瀬戸大橋が遠目に見えます。
意外と良い場所なのかもしれない。

晴れてると海もキラキラしてたろうな。

海沿いなので歩く度に大量のフナムシがサァーっと避けていきます(笑)

その中に混じってカニもいました。


f:id:sorenan:20190814135400j:plain

スピードならゴキブリに負けてませんでした。
フナムシもカニもゴキブリも大して変わらんな。


30分程ヒマつぶしできたし、駅に戻ろう。

駅近くには大通りもあって飲食店とか結構ありました。
またうどん食べても良かったけど、お腹キツいしね~。

そんな感じで岡山駅に向かいます。

ここから一つ隣の坂戸駅に戻り、快速マリンライナーに乗ります。

他にも途中下車しようと思ったんだけど、特に降りて何かできそうな駅がなかった…



岡山駅に着いたのは14:00過ぎた頃かな?
また雨が降ってきました。



f:id:sorenan:20190814141549j:plain


岡山とかネットで散々ネタにされてるけど、駅周辺は流石に立派ね。

広島駅と印象は変わらず。

地下街も広いし、路面電車もあるし、離れたところにアーケード街みたいなのあるしで共通点が多いね。

中国地方はそんなスタイルなのかね?

あとエスカレーターは右側空けてました!
広島と同じね!




さて、サンライズは22:30くらいに乗る訳ですが、外は雨が降ってる。

この状態で8時間ヒマつぶししなければなりません。
今回の旅行で一番辛い時間がこれでした(´・ω・`)

とにかく駅中を見て回り、地下のスタバに籠ったりしてなんとか過ごしてました。

これはもう少し高松に籠ってても良かったかな?

夕方には雨が止んだのでようやく駅から出歩くことに。

向かうは岡山城!


もうここくらいしか近くで見る場所なかった気がする!
駅から2km弱離れてます。


f:id:sorenan:20190814142114j:plain

なかなかいい感じのお城です。
岡山城は見た目は当時のままですが、中は鉄筋造りになってるようです。

大体戦争で焼けてしまったパターン多いよね。
名古屋城とかもろもろ…

勿体ないね(´・c_・`)

隣には日本三名園の一つである『岡山後楽園』もあります。

ここは二つセットで観光できるね。


後楽園の散歩道に猫が結構いたんですが、


f:id:sorenan:20190814142552j:plain

この猫ちゃんと30分くらい追いかけっこみたいなことして時間を潰しました。

追いかけると逃げるのに離れると付いてくる…

向こうもいい遊び相手になったと思ってくれてたに違いありません。

猫と利害の関係が一致した瞬間でありました。



その後また駅に戻って夕飯を食べることに。

調べてみたんですが、どうやら私と中国地方のグルメは相性が良くないみたいです。

岡山のきびだんごは普通に旨かった。

けど特に惹かれる物がない。

なので駅中のこちらに行きました。



f:id:sorenan:20190814143010j:plain

カプリチョーザ!よく見かけるやつ~\(^o^)/


こういう時でもないと行く機会ないのかと思いましたので挑戦することに。

ボルチーニ茸のクリームパスタを頼みました。
1250円くらいでした。

f:id:sorenan:20190814143121j:plain


思ってたより美味い…
予想外に裏切ってくれましたね。

平打ちの生パスタなので食感が良いね。
あとは茸の香りの良さ…

サービスのハーブティーも飲んで満足!

岡山グルメはおあずけですな。



なんとか時間を潰してやっと電車の時間になりました。

岡山ではサンライズ出雲と瀬戸の連結作業があるので私も見てみることに。

沢山人がいましたね~。

f:id:sorenan:20190814143431j:plain

貫通扉を開いて、

f:id:sorenan:20190814143610j:plain

ガチャン!と連結。

すぐに発車してしまうので急いで乗り込みました。


ここで一つ役に立つ情報を。

今回岡山から乗り込んだのは理由がありまして、座席が取りやすいというメリットがあるからです。

出雲と瀬戸の二種類がありますが、のびのび座席を予約する際満席になっていることがあります。

この際瀬戸が満席だったとしても、出雲に空席がある場合があります。

高松から乗る場合は瀬戸の席しか乗れませんが、岡山から乗車する場合は出雲と瀬戸の両方から乗ることができます。

なので岡山から乗るようにすると席が取りやすいということです。

分かりにくいですが、混雑の時期とかは少し役に立つかと思います。




ということで時刻通りに発車しました。
すぐに寝る準備を整えておきます。

八時間しか乗車時間ないし、うかうかしてたら横浜に着いてしまいます。


f:id:sorenan:20190814144408j:plain

こんな感じです。
行きの経験を活かしてこのスタイルに落ち着きました。

かけ布団は敷いておくスタイルに。

冷房はいらないので通気孔を閉じておきました。


ただ夜中に寒くなってしまって、結局かけ布団にくるまりましたとさ。

隣と完全に仕切られてないからどうしても冷気が来ちゃうんだよな~。

寝袋があれば無敵ですね。


起きたのは5:30くらいかな?
朝飯食べて薬飲んで景色をボーッと眺めてました。

横浜には6:30くらいに到着。
あっという間でした。




f:id:sorenan:20190814144716j:plain

これから通勤という人もいる中々、寝台特急から降りてくると謎の優越感が(*_*)

寝不足ですがね!


f:id:sorenan:20190814145951j:plain

16.3km!
連日中々歩いてますね。


ということで一泊四日の旅はこれで終了!

神奈川や東京から四国方面に向かう人は是非寝台特急を使ってみて下さい。

少しでも参考になってくれたら幸いです。

ありがとうございました。

小豆島の名所をぶらりと散策してやっと讃岐うどんを啜る!細かく巡るなら一泊二日コースが良さそうです。

初めての四国旅行なら「小豆島」がアクセス抜群でオススメ。日本三大渓谷美の『寒霞渓』は最高の絶景スポット! - それなぁんの食べ歩きでアトピー性脊髄炎に抗うブログ(Atopic Transverse Myelitis Intractable Disease Blog)
前回はこちら。


さてさて、体勢も整えられたということで張り切って下っていきましょう。
今の私は怖いものなしです!

f:id:sorenan:20190811232938j:plain

木に囲まれた場所から拓けた場所等景色はコロコロ変わります。

f:id:sorenan:20190811233038j:plain


f:id:sorenan:20190811233216j:plain

ここからどうやら本番という道なのですが、何か様子がおかしい…

急に道が悪いというか、もはや道ではありません。
軽いロッククライミングの場みたいになってます。

f:id:sorenan:20190811233927j:plain


f:id:sorenan:20190811234001j:plain

ちょっと写真だと分かりにくいですが、
これ登るならまだしも降りるのは結構怖かったです。

脊髄炎の私には難易度が高すぎました。
実際うまく足元を捉えられず滑り落ちました(;_・)


道を間違えてしまったのかと焦りましたがとりあえず進んでみると、


f:id:sorenan:20190811234312j:plain

標識があります。
どうやら正規ルートらしいな。

女羅壁という場所は本当にデンジャラスなので通る際はお気をつけ下さい。


そのまま岩の転がる不安定な凸凹道をクネクネ下っていくと途中に座れる休憩ポイントがありました。

そこで座ってると足元に蜂の巣の跡が落ちてるんですね。

『あぁ、最近蜂の巣が撤去されたのかな?』と上を見ると…

f:id:sorenan:20190811234737j:plain

いやスズメバチの巣あるし!\(^o^)/

大きさは小さめですがこれはビビる。

離れようかなと思いましたが、どうも向こうは私のことは眼中になさそうなのでこのまま休憩することに。

お互い無関心ならいいだろう(´Д`)


私の後ろにも下山組のカップルがいましたが、大丈夫だったかな(笑)


f:id:sorenan:20190812114106j:plain

久しぶりにオニヤンマを見かけました。
よく虫取網で勢いよく取ろうとすると首がもげるんですよね…

そんなことないかな?あるよね?

f:id:sorenan:20190812114259j:plain

ひたすらこんな道を下っていきます。

f:id:sorenan:20190812114327j:plain

もうすぐゴールという所でこんな景色も。
下から見上げるのも悪くないよね。





f:id:sorenan:20190812120555j:plain



予定通り一時間程度でこううん駅に着きました。
楽しかったぜ寒霞渓!

お気に入りの場所がまた一つ増えました(*´∀`)

しかもちょうどバスが到着したところ。
タイミングばっちり!ついてますね~。


ここからは土庄港方面に戻るのですが、せっかくなので途中下車して寄り道していきましょう。


ということでオリーブ公園に向かいます。



f:id:sorenan:20190812120556j:plain

バス停からすぐなので気軽にいけます。

宿泊施設やレストラン、温泉も揃ってるので便利ですな。


f:id:sorenan:20190812115123j:plain

緩やか目の斜面に沢山植えられてます。

そしてここは『魔女の宅急便』のモデルの場所らしく、無料でホウキの貸し出しもしてるようです。

なんじゃそりゃ!(´・ω・`)

f:id:sorenan:20190812115303j:plain

ここを背景に写真撮ればインスタ映えということか。

沢山ホウキを持った見習い魔法使い共がいましたよ。



f:id:sorenan:20190812115749j:plain



ここの景色も良いけど、寒霞渓見たあとだからなぁ。

でも良いところです。
イノシシ注意の看板が気になるけどね。



f:id:sorenan:20190812115555j:plain

昭和天皇が植えられたオリーブもあります。

霊場とかよりもこの木の方が不思議なパワーを持っていそうに思うのはおかしいかな?


20分くらい散策してまたバス停に戻りました。

ちなみにオリーブビーチもあるので海水浴もできます!



f:id:sorenan:20190812115858j:plain

とりあえずオリーブと付けとけば良いんじゃない?感が半端ないがまあ置いておくとしよう。


タイミングが良かったのか、捕獲されたイノシシをのせてる軽トラが置いてありました。

まじで怖いな!
小豆島はスリルに満ち溢れている場所のようです。




15:30くらいにまたバスに乗りました。

あと一ヶ所見ておこうと思った場所があります。


f:id:sorenan:20190812120217j:plain

世界一狭い海峡としてギネスに認定された『土渕海峡』です。


ただ実際見てみると、『ふーん( ・-・)』で終わる。

あれです、札幌の時計台を見たときの気持ちです。
わかる人にはわかるでしょう。


ですがここは海峡を横断した証明書みたいなものを100円で発行してるらしく、マニアには来る価値あるスポットと言えるでしょう。

ギネス記録には違いありませんからね(^-^)


私が廻ったのはこれくらいです。
これでも夕方くらいに港に着きました。

これでも全然巡り切れてないので日帰りではとても時間が足りませんね。

小豆島に宿泊して2日間観光するのが良さそうです。


まだ気になる場所はあったけどそろそろ高松に戻らなくては…
ネットカフェが満席とかだと大惨事なので、早めに場所を確保しておきたいところ!


f:id:sorenan:20190812121819j:plain

高松には18:00頃に戻りました。
フェリーでは爆睡です。

我ながらよくあんな体力があったと褒めてやろう!
ハードなリハビリであった(;_・)


さて、今日泊まるのは勿論『快活CLUB』です。

高松駅から結構離れてますが、歩きながら夜ご飯をどこかで食べて行こうという計画。

勿論夜はうどんにしようと決めてました。
香川に来たからには食べずに帰れませんよ。


f:id:sorenan:20190812122142j:plain

こういうアーケード街ならうどん屋もあるだろうとうろついてみますが、中々良さそうなのが見つからない。

もはや松屋でもいいかとやけくそになりそうでしたが、
なんとなく目についたお店に入ってみることにしました。



f:id:sorenan:20190812122244j:plain

『讃岐うどん えん家』です。

なんとなく威勢の良さそうな感じが出てたのと、もうこれ以上粘ってもお店は見つからないだろうという妥協策で決めましたが…


中は狭いですがやたら有名人のサインが飾られていました。
もしや当たりなのか?(*_*)


お腹が空いてたので、釜玉うどん2玉とちくわ天を注文。

注文してから作り始めるので時間が少しかかるようです。



f:id:sorenan:20190813132952j:plain


これで700円ちょっとです。

麺は太めでモチモチ、2玉分なのでボリュームもありますね~。
いつも食べるうどんの1.5倍くらい太かったかも?

美味い!(^q^)

ちくわ天も揚げたてなのでサクサクです。
ちくわ天は温くても美味しいですが、やはり揚げたてが一番ですね。

あっという間に食べてしまいました。

お店の人も親切な感じで常連さんも多そうな雰囲気でした。

ごちそうさまでした( ´∀`)



お店から歩いて15分くらいで快活CLUB『高松瓦町駅前店』に到着!

鍵付き個室のシャワー無料の当たりの施設でしたね。
一度利用してみたかったのです!


19:30頃に着いてゆっくり12時間過ごしました。
この日は安眠できたのは言うまでもありません…

揺れも音もないし、個室だから電気も暗くできる。


2700円程度と安めの値段だったかと思います。

新横浜だと3000円以上するからね。

ただ個室だとドリンクバーの飲み物や注文した食べ物を持ち込めないのが難点です。

外からの物はOKなのですが、警察の指導ということでよくわからんですな。

まあ快適だったし良しとする!

ゆっくりネットと充電ができるなら十分です。



翌日は岡山までダラダラ向かいながら横浜に帰ります!
またここで区切らせてもらいます。


f:id:sorenan:20190813193118j:plain

歩行距離は17.8km
まあまあですがもう25kmくらい歩いた感じの疲労感でした。

暑かったしね!


ではまた

次はこちら。
岡山城まで軽く散策して横浜へ帰る!寝台特急サンライズ瀬戸、出雲の上り方面は岡山からのチケットが取りやすいぞ~。 - それなぁんの食べ歩きでアトピー性脊髄炎に抗うブログ(Atopic Transverse Myelitis Intractable Disease Blog)

初めての四国旅行なら「小豆島」がアクセス抜群でオススメ!日本三大渓谷美の『寒霞渓』は最高の絶景スポットだったので感想を語る。

寝台特急『サンライズ瀬戸、出雲』の『のびのび座席』で横浜から高松へ行く。座席の紹介と実際に利用した感想について諸々… - 食べ歩きまくる難病アトピー性脊髄炎ブログ(Atopic Transverse Myelitis Intractable Disease Blog)
前回はこちら


ついに高松に上陸しましたね~。
悲願は達成されました。


不思議な達成感を胸にこのまま横浜に帰るのも1mmくらいは有りかなと考えましたが、目的地は決めてあるのでまずはそこに向かいましょう。


f:id:sorenan:20190809194934j:plain

駅前は綺麗ですね。
左には高松シンボルタワーがあります。

なんとなくですが桜木町駅を彷彿させる雰囲気を感じた気がしたが気のせいかもしれない。

観光の案内センターとかもありますし、情報収集はすぐに行えそうですね。

とは言え朝の時間にしては駅前の人は疎らです。

夏休みシーズンはこんなものか?
ラッシュよりは全然いいけどな(´・c_・`)


高松駅はターミナル駅ですが駅そのものは結構小さい…

でもお土産の購入や食事に困ることはなさそう。
スタバもありますしね(笑)

広場には海水池なんてありますし、面白いじゃん。
もう潮の香りがプンプンするんですよ。


まずは高松港へ向かってフェリーに乗りに行きます。


目的地は小豆島です!


朝の時間から船が出てますし、本数もそれなりです。
一時間に1本は出てますし、フェリーとは別に高速船もあります!

港までは駅から歩いて数分です。


高松からは勿論ですが、岡山や姫路、神戸等からもフェリーが出てるのでアクセス抜群なのです。

初めての四国旅行にはうってつけの観光スポットではありませんか!


f:id:sorenan:20190809195921j:plain

片道690円だったかな?

往復だとお得に買えるのですが、同じ港からでないと帰れないので私はあえて片道分だけ買いました。

島が大きいので港がいくつかあります。
淡路島に次いでの大きさらしいよん。

いろんな所にフェリーが停まるようです。


とりあえず時間がちょうど良かった『土庄港』行きのフェリーに乗り込みます。

小豆島まで一時間、快適な船旅です。

そして船の中には売店もありまして、うどんが食べられるのでこれを朝御飯とすることに。

待ってましたよ~( ´∀`)


f:id:sorenan:20190810010338j:plain

きつねうどん400円。

まあ麺は冷凍なのでいつも食べる感じの物(笑)
普通に美味しいです。

甘いお揚げに少し塩気ある出汁のバランスが心地よい。
朝にぴったりの量でした。


そしてフェリーの中で大量の薬を飲む!
怪しい感じ出てたかもしれませんがそんなこと気にしてる場合ではありません。

死活問題ですから…


ちなみにフェリーに張り付いてたのかセミの鳴き声がずっと聞こえてました。
きっと誰も来ないよ~?(-_-;)

そう教えてあげたくなりましたが、残念ながら無力です。



9:00頃に港に到着しました。


f:id:sorenan:20190810010903j:plain

来たのはいいけどさてどうするか?

右も左もわからないとはこのこと。
まずは情報収集をしなくてはいけません。

島でもセブンイレブンがあったのが嬉しい(*^^*)
まあ使わなかったけど。

ジョイフルも見かけました。
行ってみたかったけど時間的にスルー…

近くの観光センターでパンフレットやら情報を手に入れました。

小豆島は島の周りが100km以上あるらしいのであまり島らしくありませんね。


普通の町ではないか(´・c_・`)


移動にはバスを使わなければキツいみたいなので、1日乗車券を1000円で手に入れました。

これで足も問題なしです。

最初の目的地は『寒霞渓』と決めていたのですが、港から10km以上離れているようでした。


私の知ってる島とは規模が違うようです。
宮島や大久野島とか猿島とかをイメージするけどね。


灼熱の日に時間も限られている中歩こうとは思えなかったので迷わずバスを選択。

f:id:sorenan:20190810141030j:plain

まずはバスで草壁港へ向かいます。

30分くらいで到着、そこから紅雲亭行きのバスに乗り換えるのが普通ですけど…

バスも本数があるわけではないし、時間もよく分からなかったのでここからは歩くことにしました。

結構無謀でしたね(結果論)

f:id:sorenan:20190810141213j:plain

草壁港付近にはうどん屋もありますし、バス停近くにはジェラート屋さんがありました。

待ち時間にお洒落な店内でジェラートを食べながら涼むのが良さそうですね。
沢山の人がいました。



ここからは私の孤独な戦いが始まります。

とりあえず山の方に歩いていきます。

f:id:sorenan:20190810141607j:plain

幸いなことに自動販売機はちらほらあるので水分補給はできそうです!
というかなかったら死にます。

のどかな坂道を歩くだけでも体力を消耗していきます。
いや恐ろしい暑さですこと(-_-)


f:id:sorenan:20190810141820j:plain

ロープウェイ乗り場まで4kmの看板がありました。

歩いてる人は私以外誰一人いませんでした。
たまに車が通るくらいですかね。

だらしねぇな…

この風景を独り占めしてると思えば悪くない。


しばらく行くとダムが見えました。


f:id:sorenan:20190810142005j:plain

せっかくなので少し寄り道。
本当に人の気配はありません。


f:id:sorenan:20190810142114j:plain

あの海沿いからずっと歩いてきた訳ですが、いい景色です。
ダムの上なので風も通るし、少しだけ生き返りました。


f:id:sorenan:20190810142813j:plain

ダム湖もちゃんとあります。

f:id:sorenan:20190810142527j:plain

内海ダムという名前なのですね。
2013年とはつい最近出来たばかりではないか。

なんでもこの辺りは昔は洪水の被害が多発していたそうで、さらには瀬戸内海の気候の関係で雨も少ないそうです。

なので安定した水源の確保や洪水の予防のために造られたそうな( ´_ゝ`)



この辺は道がクネクネしてるので湖の反対方向にまた廻る形で道路が延びています。
山道ですからな~。


f:id:sorenan:20190810143302j:plain

こんな感じでね!

トイレがあったのでここで準備を整えます。

すぐ近くには紅雲亭までの遊歩道の入口があります。
ここからが本番よ!


f:id:sorenan:20190810143724j:plain

やっとスタートラインに立ちましたが既にヘロヘロです。
歩いてきたことを少し後悔しながらも、戻る方法はないので前に進むしかない。

森が自然の避暑地となってくれるのが有り難いこと。


f:id:sorenan:20190810154304j:plain

最初はコンクリートの歩きやすい道です。
所によって日陰だったり日向だったり…

3Lくらい水分取ってましたがそれでも足りない\(^o^)/

快晴の天気に何故か殺意がわいてくるくらいです。


f:id:sorenan:20190810154528j:plain

小豆島は霊場としても有名なようで、あちこちにこんな石版をみかけます。


f:id:sorenan:20190810154739j:plain

途中からは岩が転がる不安定な道になります。
今の私にはきついぜ…

まさに渓谷を歩いていくわけですが、途中謎の動物と遭遇しました。

ここは猿や猪が出るようなので気を付けて下さいね。

襲われたらひとたまりもありませんぞ。



草壁港から二時間くらいの散歩道、やっとロープウェイ乗り場まで到着。
こううん駅!

f:id:sorenan:20190810154857j:plain

帰りは歩いて下るとして、流石に登りはロープウェイを使いましょう。

まじで死ぬ…
熱中症なりかけ状態になってたと思います。



寒霞渓ロープウェイは片道980円です。

寒霞渓は日本三大渓谷美の一つです。

来るまで知らなかったぞ( ´∀`)

海と空と渓谷を見渡せる日本唯一のロープウェイということで期待も高まります。

体調が少し悪かったので当時は少しテンション下がってましたが…

f:id:sorenan:20190810185000j:plain


f:id:sorenan:20190810194156j:plain


f:id:sorenan:20190810200023j:plain

景色は素晴らしい!
文句無しですよこれは~( ´∀`)

ロープウェイって斜面を上っていく形なので、意外と高低差を感じにくい部分があったりしますが…

ここは迫力満点でした(^-^)

5分くらいしか乗車時間はありませんが、乗って良かったと心から思いましたね。

これは四季によって景色も大きく変わりそうでして、雪化粧の寒霞渓も眺めてみたいな~。



そして山頂駅に到着。
標高612mとのことです。

高尾山より少し高いくらいか!

f:id:sorenan:20190810194425j:plain

レストランとかあるのでやっとここで一息つけます。

ここの名物はオリーブです!
香川県といえば讃岐うどんを思い浮かべる方が多いと思いますが、オリーブの産地でもあります。

小豆島は日本で初めてオリーブの栽培を始めた場所です。


ですからそれに関連するものをいただこうかなと…

ということで頼みましたのはこれ!

f:id:sorenan:20190810194727j:plain

オリーブ牛のコロッケカレーです。
サラダもついてます(*_*)

これで1300円くらいだったかな?

オリーブを食べて育てた牛のお肉を使ってるんですね。

味は普通に美味しい(笑)

コロッケはサクサクしてて美味しいですよ?
ただオリーブは特に感じない(当たり前)

具材に蓮根やパプリカ、ベビーコーンとか入ってて面白かったです。

サラダは揚げ素麺が入ってました。
ベビースターラーメンみたいな感じね。

水も沢山飲んで生き返りました!


そしてデザートはオリーブソフトクリーム!


f:id:sorenan:20190810195218j:plain

300円です。

口当たりはサラサラしててさっぱり。
オリーブの特徴なのかは知らん!

これも普通に美味しかった。
オリーブはやはり感じない(笑)

暑いのですぐ溶けちゃいます(-_-)



落ち着いたら展望台の景色を見に行きました。

f:id:sorenan:20190810195512j:plain

f:id:sorenan:20190810195515j:plain

心が浄化されますわ…
快晴でやはり良かったなと。


あとは下るだけなのでそれほど辛くはないだろう…
マップで確認します。

散策路は二つの通りがあるようで、『寒霞渓表登山道』と『寒霞渓裏登山道』があります。

f:id:sorenan:20190810195659j:plain

私は表を下ることにしました。
一時間くらいで行けるようね。

途中の景色を見ながらゆっくり行くとしましょう…

長くなりすぎてしまうのでまたここで区切らせてもらいます!

ではまた

次はこちら。
小豆島の名所をぶらりと散策してやっと讃岐うどんを啜る!細かく巡るなら一泊二日コースが良さそうです。 - 食べ歩きまくる難病アトピー性脊髄炎ブログ(Atopic Transverse Myelitis Intractable Disease Blog)

寝台特急『サンライズ瀬戸、出雲』の『のびのび座席』で横浜から高松へ行く。座席の紹介と実際に利用した感想について諸々…

突然だが私は四国に足を踏み入れたこともないし、寝台特急に乗ったこともない。

特にうどんとか好きなので讃岐うどんの本場である香川には憧れがありました。


寝台特急は『スーツ』の影響で気になってしまい一度は乗らなければと思ってたのです。

今の時代、いつ消えてもおかしくありません…

その私のわがままを叶えられる手段として東京から出雲市と高松を結ぶ夜行列車の『寝台特急サンライズ出雲、瀬戸号』がある。


前々からこれに乗って香川県に行ってみたいと言う欲求をついに満たす時がきました!


今の時代に寝台特急なんて流行らないだろ?(・・;)
そう思うのは普通かと思います。

新幹線とか便利になって需要が無くなってきてるからこそ姿を消していってるわけですが。

今では観光列車というか、変り種としての需要はかなり大きいのではと思います。


今では定期運転してる寝台列車はこのサンライズのみです。
毎日夜に運転されてます。

今の時代だからこそこういう寝台列車への憧れが強くなるのかもしれませんね…



今回用意した切符はこれです(^^)/

f:id:sorenan:20190808152331j:plain

8月4日の夜に出て7日の朝に帰る1泊4日コース!

乗車券は往復割引で1000円くらい安くしてます。

『えきねっと』でのびのび座席の予約ができるようになったのはとても便利で良い!

寝台個室はみどりの窓口でないと買えません。


ネット予約により競争率はかなり高くなるかと思いますが…
これを機に乗ってみようと考えたのは私だけではないでしょう。

実際予約には少し苦戦しました。

基本満席だったので、キャンセル待ちを狙ってしぶとくえきねっとを覗いてたら予想通りに空席が出たので迷わずに予約を入れました。
夏休みシーズンは尚混むということだね。

帰りが高松ではなく岡山からなのもその辺の事情がありまして(-_-)
まあ岡山も少し廻れるなら好都合でありますな。



横浜22:24発で高松には7:27着!
およそ九時間の旅ですね。

夜行列車の最大の利点はこの到着時間です。


私の最寄りから始発で飛行機を使ったとしてもこんなに早くは着きません!

何なら横浜から高松まで通勤できますわ(*_*)

そして身体を伸ばして寝ながら行けるという点を考えればバスとどちらが快適かは考えるまでもありませんかね(´・c_・`)


ということで夜が深くなる時間に横浜駅まで向かいます。

ホームで待ってたら外国人に道を聞かれました。
私は優しそうな顔してるからね?


f:id:sorenan:20190808153037j:plain

時間通りに来ました!

初めてでも私は予習はみっちり『スーツ』の動画でバッチリです。

車内設備やら仕様やら何もかも知っているという強くてニューゲーム状態です(笑)

気になった方はそっちを見ると分かりやすく紹介してくれてるので是非ね。



f:id:sorenan:20190808153124j:plain

では乗り込みます\(^o^)/


のびのび座席は一番グレードの低い席ですが安くて快適なのが特徴です。

指定席扱いなので本来かかる寝台料金を払わずに済む。
だからお得なのです!


f:id:sorenan:20190808153631j:plain

中はこんな感じです。

二段式の構造で私は今回は下段。


隣とは上半身は隔てられているだけです。

掛け布団と枕カバーみたいなものが用意されているのであとは好きにしろ!というスタイル。


頭の部分には明かりと紙コップと冷房の吹き込み口があります。

一番の欠点はプライベート性とコンセントが無いことかね。
嫌なら個室を取りましょう。

さて、発車したのですぐにでも寝たいのですが検札が来るまでは寝られません。

それまでは景色を楽しむとする。
明かりを消せば夜でも車窓が見える!

夜でも楽しめるのは普通の電車との大きな違いですね。

停車駅は詳しくないのですが、下りは静岡県内でいくつか停まったら、姫路までは停まらないのかな?

途中名古屋、京都、大阪といった大都市をスルー!
すごいことですよね~…

上り列車は確か停車するはずです。


サンライズの車内ではシャワーを浴びることもできます。
320円のカードを買わないといけません。
数に限りがあるので売り切れになりやすいようです。

早い者勝ちですし、混むと予測していたので家で浴びてきました。


飲み物は自動販売機が設置されてますが、食べ物は持ち込みが必要です。

個室ならともかく、のびのび座席で食べるのはマナー的にどうなのかな?

一応ラウンジもあるのでそっちを使う方が得策かと。



さて、車掌さんが23:00くらいには検札に来てくれました。
あとは寝るだけ!



さて、寝てみるとですね…

これは工夫しないと安眠はできないと確信(;_・)


部屋の明かりや騒音、振動が襲いかかってきます!

音や明かりはアイマスクや耳栓、イヤホンで問題なさそうですが。

一番の敵は振動です!

下段なので床下からのエンジン音がダイレクトに来ます。


なので私は掛け布団を床に敷いて、持ってきたタオルを枕カバーで包み、バックに枕を乗せて寝ることにしました。

これで大分快適になりました。

床が固いので気になる人は布団を敷くと楽になります。

とは言え走ってる時の揺れはどうしようもない…
慣性の法則には逆らえません。


結局あまり寝付けず、意識を飛ばしたのは0:00頃かな?

そして2:00過ぎに目を覚ましました。
外を見たら名古屋駅を通過したところだった。

まだ2時と言うべきかもう2時と言うべきか?
うかうかしてるとあっという間に着いてしまいそうな気がします。

9時間というのは意外と短いものです。


興奮と揺れで眠れないのは予想してましたが、辛いものですね(笑)

そして冷房が寒かったので切ったのですが、隣の冷房の冷え込みがこっちに来るので寒かったです。

思わぬ障害にびっくりです全く。
掛け布団にくるまるのも検討したが我慢しました。


なんとかまた3:00くらいに意識を飛ばして次に6:00くらいに目を覚ましました。

もうそろそろ岡山駅に到着とのこと。

もう眠れそうにないのでこのまま起きることにしました。


f:id:sorenan:20190808155424j:plain

岡山駅では出雲と瀬戸の切り離し作業があるので少し停車時間があります。

切り離しはたくさんの人が見に来てました(笑)
毎度のことです。

すこし降りて気分をリフレッシュ!


そして7:00前後くらいに瀬戸大橋を通ります。
このために起きていたのですよ( ´_ゝ`)


f:id:sorenan:20190808195122j:plain

瀬戸内海の朝日に照らされた海の景色を寝ながら拝める…
贅沢ではありませんか?

これだけでも乗って良かったと思わせてくれましたな。

天気のよさも空気を読んでくれているようです。
私を歓迎してくれているようで悪い気はしない。

個室ならもっと贅沢ですね。


f:id:sorenan:20190808195506j:plain


f:id:sorenan:20190808195527j:plain


瀬戸大橋を抜けたらもうそろそろ高松駅に到着です。

遅延もなし!
度々遅延はあるようなので注意が必要かもしれません。

私はいくらでも時間があるのでキニシナイ。


f:id:sorenan:20190808195805j:plain

さぬきうどん駅こと高松駅に着きました。
うどん県は聞いたことありましたが、そんな名前もあったとはな…

f:id:sorenan:20190808195747j:plain

まだ朝の7:30過ぎ、長い1日はこれから始まるのです。

これからの行動はまた次の記事に…



皆さんもサンライズ出雲、瀬戸号に乗ってみて下さいね。

のびのび座席が大丈夫なら個室も間違いなくいけます。

私はなんやかんやのびのび座席が好きですね(笑)

あまり良いように書いてないと思われるでしょうけど、もう二度と乗りたくないとは全く思いませんでしたよ?

上段にも寝てみたい!
あとは個室も利用してみたいね。

個室ならプライベート性とベットと部屋を真っ暗にできるので快適なはず。


ではまた

次はこちら
初めての四国旅行なら「小豆島」がアクセス抜群でオススメ。日本三大渓谷美の『寒霞渓』は最高の絶景スポット! - それなぁんの食べ歩きで難病アトピー性脊髄炎に抗うブログ(Atopic Transverse Myelitis Intractable Disease Blog)