ラーメン(Ramen)
こんにちは 指定難病アトピー性脊髄炎(Atopic Myelitis)の食べ歩きブログ野郎のそれなぁんです。 私が主に好きで狙って食べ歩くのは家系ラーメンです。厳密に言えば「ほうれん草増しの家系ラーメン」なのです。関東近郊ならば困らないくらいに沢山のお店があ…
こんにちは 指定難病アトピー性脊髄炎(Atopic Myelitis)の食べ歩きブログをやっているそれなぁんです。 この日は愛知県の稲沢市内らへんをウォーキング中でした。稲沢市がどんな場所なのか? そもそも何処なのか?何も知らない私です。 文字通り右も左も分か…
こんにちは 指定難病アトピー性脊髄炎(Atopic Myelitis)の食べ歩きブログをやっているそれなぁんです。 さて、横浜市緑区において地味な存在かと思われる「十日市場」には家系ラーメンが食べられるお店が二つあります。 一つは「ラーメン大桜」です。 神奈川…
こんにちは 指定難病アトピー性脊髄炎(Atopic Myelitis)の食べ歩きブログをやっているそれなぁんです。 久しぶりに力仕事したら身体が痺れて全身長時間正座状態になりかけました。速筋系の運動はやっぱり駄目らしい。 そんな私は今日も町田に繰り出す!少し…
こんにちは 指定難病アトピー性脊髄炎(Atopic Myelitis)の食べ歩きブログをやっているそれなぁんです。 皮膚炎によるおでこの痒みに毎日苦戦しつつも、学生の時と比べればこんなの屁でもないということで鼓舞してます。人生で一番辛かった一年間は今のところ…
こんにちは 指定難病アトピー性脊髄炎(Atopic Myelitis)の食べ歩きブログをやっているそれなぁんです。 もう日本列島はあちこちで夏日を観測していて暑くなってきました。もう私はウートフ徴候との戦いが始まっております。 脱髄なんて糞食らえです。 真夏の…
こんにちは 指定難病アトピー性脊髄炎ブログ(Atopic Myelitis)をやっているそれなぁんです。 まあ今は特に病気について言うこともないので、リハビリがてらのお散歩ついでのラーメン屋開拓に力を入れているのでございます。言うことがないというか、言わない…
こんにちは 指定難病アトピー性脊髄炎(Atopic Myelitis)患者のそれなぁんです。 もうブログも立ち上げて三年以上が経ちました。 収穫はほぼ無し!農家だったらもう廃業ですかね? ということで今回は久しぶりの場所に降り立ち、新規開拓へと参りました。雪が…
こんにちは 指定難病アトピー性脊髄炎(Atopic Myelitis)患者のそれなぁんです。 何か新しい病気の情報が載ってる本が無いか探すために本屋をたまに放浪するのだが、そもそも医学書を置いてる本屋が少ないんですよね。雑誌とかもあまりないし、結局はネットに…
こんにちは 指定難病アトピー性脊髄炎ブログ(Atopic Myelitis)をやってるそれなぁんです。 今の所、月300kmペースのお散歩を維持してます。 まだモチベーションはもう少し続きそうです。いつ歩けなくなるか? 予想ができないならば歩ける時に歩くに限る!そ…
こんにちは 指定難病アトピー性脊髄炎(Atopic Myelitis)との付き合いも四年を過ぎたそれなぁんです。初めて症状が出たの10月なんですよ。 忘れもしません。う~ん長い! 最近は全く家系ラーメンの新規開拓も乗らず、もはや記事に出来るようなお店に行くこと…
こんにちは 指定難病アトピー性脊髄炎持ちのそれなぁんです。 町田で二郎系を食べようとすると選択肢はそんなに多くないのですが、駅からすぐに行ける「豚山」に久しぶりに行ってきました。二郎系苦手な私でも安心して食べられるのでなんやかんやたまに食べ…
こんにちは ウートフ徴候でKO状態になりつつある難病人それなぁんです。 最近の高温多湿は何とかならんかと思うが、そればかりは神頼みでもしない限り無理だろう。しかし私は肝心の神様を信仰していないのでどうにもならないという訳です。梅雨明けが待ち遠…
こんにちは 難病と食べ歩きを極めたいそれなぁんです。 脊髄炎の経過も変わらずという感じでとりあえず歩きまくってても問題なさそうということで、ラーメン巡りと散歩に専念しています。 しかし家系ラーメンもそれなりに目を付けているお店はあっても遠くて…
こんにちは 難病人のそれなぁんです。今月も意図せず月300kmペースで歩いてしまっており、ちょっと危機感を抱いています。望まぬ歩行はただの毒です。 2ヶ月連続はまずくないか?? 少しペース気を付けようと思います。 さて、この日は久しぶりに橋本に行き…
こんにちは それなぁんです。 身体が怠すぎる!五月病か?再発か?もうどうでもいいレベル。 この日は珍しく暑くなりウートフ徴候に陥る可能性高し君だったが、散歩ついでにあのお店へと参ることにしました。家系ラーメンではございません。 最寄りの小田急…
こんにちは それなぁんです。 最近もう気力が消え失せていて家系ラーメンも散歩も全く捗らない始末。病状は悪化はしてないが、どうも乗らない。 どうしてしまったのかわからない。最近は町田でお店を巡回することが多いのでノルマの200kmウォーキングは朝飯…
こんにちは 難病ブログのアクセスは好調なのに収益が糞過ぎて萎えてるそれなぁんです。 最近は家系ラーメンも欲が消え失せまして、ブログも更新が鈍ってますね。何でかな~、遠出してまで食べたいという店がまず見つからないというね。以前もそんな状況にな…
こんにちは 中枢神経系脱髄疾患持ちのそれなぁんです。何言ってるか分からんだろうがそれで良いのです。 今はネットがあるからすぐ調べられる! さて、最近は近場での新規開拓は中々捗らずです。 お店はないわけではないんだが行く気にならない。で、少し遠…
こんにちは 今月150km歩くだけで良くなったそれなぁんです。まあノルマの200kmは達成しないといけませんが、鼻ほじりながらでも大丈夫なレベルです。 そんな私はいつも通り町田を放浪。 お店はいくらでもあるけど行きたいお店がない。宇都宮で食えなかった餃…
こんにちは それなぁんです、よろしくなぁん!自分で書いててもムカつくなこれ。 いつも通りラーメンデータベースにて付近のラーメン屋を検索していたら、これまた目に止まったラーメンを見つけました。家系ではなく二郎系です! 私がちょっとずつ挑戦してい…
皆様どうも 無気力でモチベーション0のそれなぁんです。最近更新遅くてすみませんね。ブログで通院費用くらい稼がないと、なんて思ってますが無理ですね。病気の新しい情報も入ってこないし!そんなんで最近はもうやる気が出ないという訳です。 とは言え、…
こんにちは 半月で既に130km弱歩いてる難病人それなぁんです。今月は余裕ですわ。(ハナホジー) そう調子に乗って熱中症になるというフラグにならないようにしたいです。 それで死んだらそれはそれで構わんが… あの苦しい状況はもう一度経験したくはないな。 何故…
こんにちは 少し二郎系に慣れてきたそれなぁんです。慣れるとクセになるというのが少し分かってきた気がします。 元々味は好きですし、水と油みたいな感じではないんです。 そんな私ですが、今回は久しぶりに二郎インスパイアの「ぶっ豚」へ行きたく参りまし…
こんにちは 塩ラーメンはほぼ食べないそれなぁんです。味噌と塩を自発的に食べに行くことはないと言ってもいいレベルです。ミスドの汁そばは好きだけどね。 そんな私が今回は塩ラーメンを食べました。 正確にはパイナップル塩ラーメンです。 こう言えばどこ…
こんにちは 二郎系苦手なそれなぁんです。そんな私もたまにはG系ラーメンとやらを食べたいと思うことはあります。別に味が嫌いという訳ではないので! 豚のエサだなんだ言われますが、ジャンクフードの表現と考えればむしろ褒め言葉な気がしなくもない。麺は…
こんにちは 度々血塗れのおじいさんに遭遇するそれなぁんです。この時も見かけたが、すぐ救急車が来たようなので安心ね!以下から本題へ参る。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); またもや大分とんこつを攻める! 先日たまがったにて九州…
こんにちは横浜駅地下の医学書センターでアトピー性脊髄炎(Atopic Myelitis)の話題を探したが見つからずモヤモヤしているそれなぁんです。いやほんとどうなってんのよ? こんだけ雑誌もあるくせに誰も扱わないってか?単語だけ載ってるやつしかないんだが?…
こんにちは 首から下がイカれてるそれなぁんです。 最近家系よりも九州とんこつが気分になってることが多いのですが、私の行動範囲にほぼないんですよね。なぜ?? 神奈川だと家系優勢だからなのか?よく通る町田駅周辺も惹かれる店はないし、良さそうなお店…
こんにちは 夜勤明けで駅に行ったらいきなり学生が増えててチビったそれなぁんです。6月から学校再開するところが多いのかな?ということはこれから電車が混む? あぁ嫌だな~! 名前だけは知っていた「いぶし銀」に初訪問 この日は生憎の梅雨空で遠くに行く…