食べ歩きまくる難病アトピー性脊髄炎ブログ( Intractable Disease Atopic Transverse Myelitis Blog)

年間3000km以上ウォーキング(リハビリ)して沢山食べて生きている難病患者です。主に希少難病の存在や経過、散歩やラーメン類について語る!

江ノ電全区間(藤沢~鎌倉)12kmウォーキング。快晴の中歩く海沿いの景色は格別!。長めの散歩コースとしてかなりオススメできる。

こんにちは
歩く場所を決めるのが一番難しいことに気が付いたそれなぁんです。


今月300kmという急に鬼ノルマにしたので結構辛い日々を過ごしてます。

私の馬鹿!アホ!脳ミソあるのか!?


とにかく散歩ルートを色々模索していたら、ふと思い出したのです。

江ノ島最近行ってない…
江ノ電乗ったことない…
鎌倉も二十年以上行ってない…

江ノ電沿い良くね??


そう思って調べてみると江ノ電は全区間で10km程度しかないらしい。

藤沢と鎌倉は最短ルートだと7km弱らしいので意外と近いんですね~あの辺は。

これちょうどいいじゃん!

ということで快晴の日に藤沢駅から鎌倉駅まで歩きましたので紹介します。
暑かったし日光えげつなかったわ!

一応言っておくと駅一つ一つを丁寧に辿っていったわけではありません。
あくまでも全区間徒歩で踏破的なやつです。

特に海沿いの景色を見るには幾つかスルーすることになるのは仕方ないのです!

では行きましょう。




藤沢駅からスタートです!

まずはここに行かなければならない。
電車で一時間、既にちょっと疲れてた気がする。

駅の一覧見ると結構多いのですね。

これで10kmとなると、隣駅までの距離は大したことなさそうだ。

私も歩いたことないので道に迷うのは確定だろうけど、前評判の良い道なので期待!


単線ながら流石観光スポットだけあって利用客は多い。
レトロな車両の見た目もあって不思議な光景に見える。

ともかく参りましょう!
明日は仕事なので力を使い果たさないようにしなければ…

とりあえず最初は辿るか!

藤沢出たばかりは高架橋になってるんですね。
ますますなんか違和感を覚えますね。

ちなみに江ノ電は15分感覚くらいで運転してるので結構利便性高い。

写真も撮ろうと思えばいつでも撮れるような状況です。
記録の為に色々撮るが、基本そういうのは嫌いです。

歩いて数分くらいでもう次の駅に到着してしまいました。

石上駅は住宅街の中にポツンとある無人駅。
自動券売機一つに階段とスロープがあるシンプルなホームですね。

大体はこういう雰囲気の駅舎かと思います。
観光電車ではあるが、付近の足の役割も十分担っている模様…

単線自体も少ないが、この線路との距離感も中々ない気がする。

近所だとこどもの国線が似たような感じだが、いくらか向こうの方がまだ都会的雰囲気があってびっくりです。

とりあえず知らない道でも線路を辿れば迷うことはないですね。

知らない土地を歩くときの一番の敵は住宅街なの知ってますか?
本当にたちの悪い場所なんです。

標識はない、道は複雑、景色は単調!
良いことはないと言ってもいい。

暫く似たような景色を歩いていくと、ようやくまともなホームのある駅に着きました。

鵠沼駅です。

小田急にも同じ駅名あったか?

ここで電車の行き違いが出来るようになってます。
この辺りから海に近付いてきてる感じがしてきますよ!

少し歩くと川沿いに来ます。
もうこの辺はほぼ海水みたいなものでしょうか?

サーフボードを横に付けて自転車に乗ってる人が見られるようになります。

流石湘南!

奥には江ノ島も見えているの分かりますかね?
あの展望台が少し見えるんだが。

久しぶりに見ると少しウキウキしてしまう私が悔しい…w
ようやく来たな!ってね。


近くに橋があるのでそこを渡るしかありません。
橋を渡る江ノ電の姿も絵になるかと思います。

撮影スポットとしていいかもね?
そこからまた住宅街に突入、江ノ電を見失いました。

まあルートは何となくわかってるの江ノ島方面に進むように行けばいずれ合流できるだろう…

湘南海岸公園駅に合流!
古っぽい看板がいい味出してます。

潮にやられてるだけか?

また川沿いに合流したので少し歩く。
本当に良い天気です。

この日にしたのは正解でしたね~。

さあ江ノ島も大分近くに来ました。

けど目的は残念ながら違います。
ここで道をずれることにしましょう。

そしたらお土産通りみたいな所に出ました。
もうここからは観光地江ノ島の領域らしい…

色々飯テロを受けたが私は鋼の意思ではね除けました。

まあ、魚介類は苦手なので私はノーサンキューということよ。

近くには海沿いを通る国道134号線があるのでそちらへ合流。


ついに湘南の海、相模湾と御対面です!

海が意外と綺麗に見えるのは天気のおかげか?

ともかくここからは湘南のお散歩コースとして大変魅力的なルートなのでここからでも歩くべしです!

土日だと地獄の混み具合なんだろうが、平日はやはり良いな~…

サーファーもまばら、ここで全力疾走しても迷惑にならなさそうです。

それができない身体である私、あぁ悲しいことよ( ノД`)…

すぐ鎌倉市に入るのですね。
江ノ島から思ったよりすぐで意外。

藤沢市とはお別れです!

江ノ島の姿がはっきりと見えます。
離れていくの寂しい。
今度はそっちをゆっくり歩きたいな…

砂浜だけでなく岩場もあります。
なんて心惹かれる場所なんだ!

蟹でもいないかとここで一人物色しました。
何もいなかった…

小さな魚は泳いでましたね。

少し休もうかと思ったが日差しが強すぎるので焦げない内に先に行くことにしました。

近くに浜辺もあるので折角だから歩いてみたが…

私が最も苦手とする地形であるため上手く歩けません。
完全に足下を取られ、感覚がないのでバランスが保てない。

ここで体力を浪費するわけにはいきません!

五分くらいで道路に戻りました。

足くらい海に浸かっても良かったが、濡れると面倒だからな。

この辺りは七里ヶ浜だったかな?
地理は詳しくありません。

今思い返すとむしろ入らなかったのを後悔しますね。

というか私泳ぐの好きなので江ノ島から由比ヶ浜くらいまで泳ぎたい気持ち。

気持ちいいんだろうな~…

ここでタイミング良く正面から江ノ電が来たので一枚。
帰りは乗って帰りますとも。

結構人乗ってましたね~。
この辺は江ノ電の絶景スポットになるだろうが、電車より歩道の方がより海に近いぞ?




そして江ノ電で最も著名な駅の一つ、鎌倉高校前駅に到着!


アニメでもドラマでもありとあらゆる媒体で登場する湘南の景色はこの辺りであることが多い。

奥にある坂道から撮った踏切と海の景色、来たことなくても見たことある人は多いのでは?

記念撮影してる人が何人かいました。

私は勿論スルー!

気になったら是非自分の目で確かめようね。

少し過ぎたところで水分補給しました。

実は自販機で120円のC.C.Lemonを買おうとしたら何故か130円のGREENDA・KA・RAが出てきました。

そんなことあります?
クレームものですよ。

値段的に特はしたが、私は炭酸が飲みたかったのに…
まあ水分補給は正しくやれというお告げということにしておきましょう。

途中稲村ヶ崎公園があるのでそこでようやく一休み。

海は穏やかなのだが、岩盤に打ち付ける姿は少し荒々しい。
こういうの見ると逆に落ち着くの何でかな~?

そういうことをボケーッと考えてました。
完全に電源オフ状態。

もうこの辺で中間地点は過ぎてるくらいかな?

稲村ヶ崎を越えると更に海との距離が近くなる!
歩道の脇は海です。

奥には由比ヶ浜海岸や材木座海岸が見えてます。
名前だけしか知りませんでした。
実際に来るのは初めてだと思う。


由比ヶ浜に到着!

この辺りは時間の関係もあるのか人も多め。
やっぱり歩いている人は多い。

江ノ電から海の景色だけ見るのはあまりにももったいない。
ここは駅から歩かないと行けませんしね。

海沿いなのに地下駐車場がある!
すげぇ…

これ高波とか来たら水没しない?
水族館になったりしないか心配になるが、余計なお世話だろうね。

この辺で海沿いとはおさらば!

和田塚駅に到着です。

この辺でお昼に行こうと思ってたお店があったのだが、休みでした。

仕方ない、鎌倉まで我慢することにする。
もうすぐですからね。



由比ヶ浜と材木座の間にある大通りはそのまま鎌倉駅方面へと繋がってます。

鶴岡八幡宮前までと言うべきか。

この辺から人口密度が急増です。
萎えるが、ラストスパートだから耐える。

10分ちょい歩いたら鎌倉駅に到着!
こんな雰囲気なんだ知らなかった。

本当に私は神奈川県民なのか?
疑問である。

とりあえずここで終了とする。

駅前のケンタッキーフライドチキンのカーネルおじさんは何故か鎧を身に付けてます。

完全武装!
似合わない…w

ここまでで二時間半程度、12kmの道のりでした。
まさに程よい長めのお散歩といったところか。

予定通りくらいで終われて嬉しいです。


この後は小町通をプラプラして鶴岡八幡宮を少し歩いて江ノ電で帰りました。

人多すぎてそっちの方が疲れた気がする。
ストレスフリーなお散歩とはいかなかった。


ともかくお散歩コースやウォーキングコースで悩んでるならこのコースを行くことを強くオススメしておく。
もはやごり押ししておく!

騙されたと思ってやってみ?

ではまた