食べ歩きまくる難病アトピー性脊髄炎ブログ( Intractable Disease Atopic Transverse Myelitis Blog)

年間3000km以上ウォーキング(リハビリ)して沢山食べて生きている難病患者です。主に希少難病の存在や経過、散歩やラーメン類について語る!

ネガティブは大事だけど耳障り。けれど『病気は友達』というポジティブワードも大嫌いです。なんだこのジレンマは?

こんにちは。


趣味でも仕事でも何か没頭するものがないと余計なことばかり考えてしまうようになりました。

と言うか好きな散歩中にあれこれ考えてしまうんです。


これから人生どうするかとか、身体はどうなっていくのかとか、やたら将来について考えてしまいます。


好きなことをしてるのにこんなこと考えては本末転倒です。

気分も晴れませんし、これは由々しき事態ですよ。


  • ネガティブは悪いもの?

人間はネガティブに物を捉えるように進化してきたという話を聞いたことがあります。

つまりネガティブな人間が生き残ってきたということですな。

真偽はさておき、周りの人を見てても確かにそうだなと思います。

ポジティブ過ぎる人はむしろ現実を見ていないと言いますか、良い印象は確かに持ちません。

危機感が無さすぎるのは良くありませんよね?

なるべくリスクを回避するためにもネガティブな発想は必要あるものだと私も考えています。

なので私は世間が言っている程ネガティブが悪いものとは思いません。

が、他の人のネガティブな話を聞いてるとイライラしてしまう(´Д`)


なんか矛盾してるみたいでもやもやしますが…


例えば『まじ辛いわ~』とか『私なんて~』とずっと言い続けてる人とは関わりたくありません。

それはそれでうじうじするなと言いたくなります(笑)

勿論、その人には深い事情があるのでしょうがね?


果たして私はどちらの味方なのかわかりません(・・;)


まあネガティブはなるべく表には出さないよう努めるのが良さそうです。

こういうのは周りに伝染しますからね~(´・c_・`)

少なくとも好印象を持たれることはないでしょうから、
自分の闇の部分として内に秘めておく方が得策かと思います。

  • 病気は友達という言葉

そしてもう一つTwitterで目にしたことですが、『病気になって出会えたものも沢山あるから不幸とは思わない』という意見を結構目にしました。


確かに私もアトピー性脊髄炎にならなければ入院の経験や難病についての知識、それこそこのブログでさえ無かったでしょう。


この病気によって今までとは全く違った世界を知ることができました。

それはとても素晴らしいと断言できます!

でもじゃあ病気になって良かったか?と言われたら勿論NOです。


原因もわからない正に意味不明なものに蝕まれて良かったことなんてありません。


特にこういう話題でよく出る虫酸が走る言葉があるのですが…

『病気は友達』なんて言葉を聞きますけれど、身体に嫌がらせしかしてこない存在は果たして友達と言えるのか?と疑問にしか思いません。


それは誰かにパシりとかで都合の良いようにしか利用されてないのに友達と無理矢理思い込んでるようなものでしょう(*_*)


お前の友達の定義とは何なのか?
是非聞いてみたいものです。


そのまるで上っ面だけ良く聞こえる言葉が個人的にとても不愉快です。

まるで『添加物を塗りに塗りまくった食べ物』みたい(´Д`)

何を言ってるのか自分でもよく分かりませんがそんな感じです!



単純で、難病は自分とは縁のない遠い世界のものとして生きていくのが幸せであると感じました。

当たり前ですが病気や怪我とは無縁の生活が一番だよね(-_-)



この病気を介して出会った人や知識は不幸な出会いと私は思ってます。


無いに越したことはないという意味です。

でも一度足を踏み入れてしまったなら仕方ありません。

とことん自分の人生をかけて付き合っていこうと思います。


ネットやテレビでも皆さんの闘病する様を見て、新しい世界を少しでも自分の糧に出来るよう過ごしていこうと思います。



こんなネガティブばかりの話題もあれなので明るい話題を無理やりぶちこみたいのですが…

今の私には残念ながら提供は難しそう。

アトピー性脊髄炎についての面白い話題が出てくれればな~(-_-)

『Atopic Myelitis』の方がまだ色々と出てくるのですが、英語は上手く読めませんので…

自分の貧弱な英語力でも大したこと書いてないことがわかってしまうレベルの物ばかりです。


最近は面白い疾患の情報とかあるので、それで少しでも名が上がるといいな?


さて、リハビリという名の散歩に行ってきます。

ではまた