こんにちは
指定難病アトピー性脊髄炎(Atopic Myelitis)の食べ歩きブログをやっているそれなぁんです。
最近アトピー性皮膚炎の痒みのメカニズムが解明されたというニュースがありましたね。
一応難病の関連疾患ではあるが、脊髄炎のニュースも何か大々的にあって欲しいな~…
そんなことを思いました。
そんなことないだろうけどね。
新横浜の家系ラーメンの看板になって欲しい「新横家」へ行く
さて、久しぶりに新横浜駅へ来ました。
これから東急、相鉄直通線が開通すればかなり賑やかになるのでしょうか?
地下鉄と新幹線と横浜線に加わればもう横浜の玄関口に相応しい駅になると思います。
その流れに乗って家系ラーメンも活発化して欲しい!
新横浜なのに「横浜の名」が泣いてまっせ。
ということで新横浜期待の家系ラーメンのお店へ二回目の訪問です。
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目12−20
横浜ラーメン 新横家 (@shinyokoya) | Twitter
Twitterアカウントはこちら
新横浜駅から徒歩数分の場所にあります。
昼に来ると、なんか格式高そうな雰囲気がします。
ここは日曜日が定休日なので、月曜日に行けるお店として優秀に思ってます。
月曜定休が多いから助かる!
場所的にも目立ちにくいから、平日ならば混雑を気にすることなく食べられそうです。
少なくとも今回は11:30頃に行ったが客は私一人でした。
ちょっと寂しいですね~。
新横浜の希望の家系ラーメン屋になってくれ…!
メニュー
ラーメン780円、チャーシューメン1050円からとなってます。
トッピングも少数ながら安定の物が揃ってます。
九条ねぎやキャベツ、そしてカイワレ!
関内の「真砂家」を継いでるだけある。
前回カイワレは堪能させてもらいました。
そして私の大好きなほうれん草増しは200円です。
今回は迷ったけど、ついに手を出してしまおうかな…!?
ちょっと手痛い出費だけど、質と量に期待して頼んでみることにします。
あとはライスも付ける。
これで十分だろう。
そして前回のラーメンを食べてみて、今回は濃いめ固めにしてみました。
私の思惑通りの味になるのかお試しです。
卓上アイテムはちゃんと揃ってます。
ニンニク、ショウガ、ラーメン胡椒、お酢!
これがあればそれ以外は何もいりません。
私以外誰もいないからのんびりさせてもらいましょうか。
ラーメン¥780、ほうれん草¥200、ライス¥120
ラーメンライス揃いました。
一番目立つのは色鮮やかなほうれん草!
裏番長は間違いなくほうれん草です。
これなら増して良かったですかね。
家系にはほうれん草が必要不可欠です。
目の保養になるね~。
スープの色合いも濃いめにしたから醤油ダレが効いてるように見えます。
こうすれば「真砂家」の味に似るのではないかとおもったので珍しく濃いめにしたのです。
ではいただきます。
スープは濃いめでもしょっぱい感じはそんなにないです。
濃いめくらいがちょうどいいかな?
そして予想通りの味わいになりました!
ちょっと直系の味に寄せた感じになりました。
醤油がちゃんと効いてると凄く美味しく感じます。
そして固めの麺も良い具合の固さ!
濃いめとの相性はかなり良いです。
角張った中太麺はパツパツ食感でした。
これから固め濃いめにしようかな?
油多めは必要ないと思う…
チャーシューは小振りだけど二枚入り!
歯ごたえあって味付けもシンプルです。
これに薫製の香りが強かったら直系チックなやつになりそうです。
けど私は普通のチャーシューが一番好きです。
海苔も良い風味でライスによく合います。
そしてほうれん草はやっぱり新鮮生野菜です!
この濃い緑色、食べる前から良さそうなのが伝わる。
しゃきしゃきで葉脈がしっかり残ってる食感です。
おひたしを食べているかのよう…
200円だけど、好きならばトッピングする価値はあると思います。
ライスもそれなりに量があります。
海苔やほうれん草、スープだけでも全然消費できてしまいます。
けど、今回は更にパンチを強くしてしまおうかな?
ニンニク投入!
旨さ150%くらいになります。
今回のラーメンはかなり私好みでした。
上ブレとかでなく、デフォでこのクオリティだと信じたい。
とりあえず濃いめはここならありだと学びました。
最後はお酢で締めて終了!
ごちそうさまでした。
とりあえず固め濃いめの魔力が存分に発揮されていたラーメンでとても美味しかったです。
直系とか王道家グループだと濃いめはしょっぱくて頼むことはないのですが…
ここならあり!
そしてほうれん草増しはやっぱり正義でしたね。
それ以外のトッピングはお値段手頃なので、気になるやつは是非頼むことをオススメしておきます。
カイワレは置いてるお店が少ないのでレアトッピングの一つです。
とりあえず新横浜に行く用事ができたらここに寄るのが私のルーティンになりそうです。
そしてこの後私は久しぶりにちょっと長めのウォーキングへと繰り出すのであった…
ではまた